PR

[Unity]Unity Editor上で複数の端末を無料でシミュレーションする方法

Unity

はじめに

ゲーム開発をしていて実機でUIの確認しなければ行けない時に、いちいちアプリを書き出すのはめんどくさいですよね?

下記のような有料のアセットを利用するのもいいですが、なるべくなら無料でやりたいですよね。

そこで今回はUnity Editorで無料でデバイスシミュレーションする方法を紹介します。

ただし、まだPreview版なので過度な期待はしないでください。

環境

  • Unity 2020.2.5f1
  • Device Simulator 2.2.4-preview

準備

Package ManagerのPreview PackagesをEnableへ変更

[Edit]→[Project Settings]→[Package Manager]を開く

[Advanced Settings]→[Enable Preview Packages]にチェックを入れると確認のダイアログが表示されます。

I understand」を選択すると[Enable Preview Packages]にチェックが入ります。

Device Simulatorをインストール

[Window]→[Package Manager]をクリックし、Unity Package Managerを開きます。

[Packages: In Project]を[Packages: Unity Registry]へ変更します。

すると、いつものパッケージ一覧の項目以外に「Preview」とついたパッケージも表示されています。

Device Simulator」を選択し「Install」をクリックします。

これで準備完了です。

使い方

Device Simulatorを開く

まずUnityのGameビューを表示します。

Gameビューの「Game ▼」をクリックします。

すると「Simulator」という項目があるので「Simulator」をクリックします。すると下記のようなSimulatorビューが開きます。

上記以外にも[Window]→[General]→[Device Simulator]をクリックしてもSimulatorが開きます。

動作確認

あとはこの画面の状態で実行(Play)するだけで確認可能です。

下記の画面はiPad(5th Generation)の画面です。

下記はiPhone XS Maxの画面

さいごに

便利な機能がどんどん実装されてるUnityさん、素敵です。

おすすめ参考書

コメント

タイトルとURLをコピーしました