Unity [Unity]iOSビルド時にNSPhotoLibraryAddUsageDescriptionとNSPhotoLibraryUsageDescriptionを自動で設定する方法 はじめに 前回紹介したNatShare。UnityでSNS共有する機能を簡単に実装できる素晴らしいアセットなのですが、1点だけ不便な点があります。 それは画像を保存する際にiOSでは説明文をInfo.plistに必ず追加しなけ... 2020.10.20 UnityUnity Asset StoreiOS
Unity [Unity]SNS共有はNatShareがおすすめ はじめに UnityでiOS、Androidのアプリやゲームを開発した際に、ユーザーにアプリを広めてもらうためにSNS(Twitter、Facebook、Instagram等のソーシャルネットワークサービス)へのシェア機能は必須と言... 2020.10.18 UnityUnity Asset StoreiOSAndroid
Unity [Unity]Unity Affiliateに今更ながら登録してみた はじめに そういえばUnity Affiliateってどういうものなのか、少し気になったので登録してみました。 登録手順 1.Unity Affiliateのサイトへアクセス 2. 応募... 2020.10.11 UnityUnity Asset Store
Unity [Unity]PlayerPrefsにbool型、Object型を保存する方法 はじめに ちょっとしたデータを保存したい時に便利なPlayerPref。 しかし対応している型が intfloatstring の3つしかありません。 使っていく上で、bool型やoject型を保存したくなる... 2020.10.04 Unity
Unity [Unity]Unityのロゴについて Unityに関しての記事を書こうと思った時に、「画像とか勝手に使ってはダメなのでは?」と思い調べてみました。 そしたら、ちゃんとした正規のロゴがダウンロードでき、そこに商標に関するガイドライン等ちゃんと書いてありました。 ... 2020.10.04 Unity