2021-07

スポンサーリンク
Flutter

[Flutter]プラグインをコマンドからインストールする方法

はじめに Flutterを利用して開発するときに便利なプラグイン。利用したいプラグインの情報をpubspec.yamlに1行追加するだけで簡単に導入出来てしまいます。 そんな素晴らしいプラグインですが実はコマンドからでも追加や削除ができます...
Unity

[Unity]シーン名の取得方法

はじめに Unityを利用する際に必須を言えるシーンで、画面遷移やマルチシーンエディティングの際にシーン名を取得したいことがあったのでメモです。 環境 Unity 2021.1.15f1 サンプルコード 現在のシーンの名前を取得する方法 p...
Flutter

[Flutter]プラグインをカスタマイズする時の方法

はじめに Flutterでアプリを開発をしている時に便利なのがプラグイン。 簡単に導入できますし、豊富な機能が公開されています。 ただし、ときどき不具合や自分の思い通りにならない機能等がありプラグインを自分好みにカスタマイズしたいと思う時が...
Unity

[Unity](2021/9更新)初心者におすすめのアセットは?

はじめに Unityのアセットって沢山あってどれを使えばいいか悩みますよね? 今回は私が個人的に初心者におすすめのアセットを紹介します。 また、随時追加していきます。 全般 DOTween 簡単に移動させたり、アニメーションをつけたりするこ...
Flutter

[Flutter]未使用のプラグインを教えてくれるプラグイン

はじめに Flutterで簡単に導入できるプラグインですが、気がついたら大量にいれていてどれが不要なのかわからないことがあります。 とりあえずpubspec.yamlの記述を削除してトライ・アンド・エラーでやるのも良いですがめんどくさいです...
レビュー

[2024年最新]通勤・通学におすすめな完全ワイヤレスイヤホン

はじめに 現在、発売中の完全ワイヤレスイヤホンの中でどれを買ったらいいかわからない人のために、スマートフォンとの相性重視、音質重視、コスパ重視で紹介したいと思います また、オーディオマニアという観点からではなく、通勤・通学等で音楽を楽しむ程...
Flutter

[Flutter]Containerの角丸、枠線、ボーダーライン等でよく使うBoxDecorationのサンプル

はじめに Flutterでボタンや枠線をつける際によく使うBoxDecoration、よく使うわりには忘れてしまうので備忘録のためにサンプルを残そうと思います。 環境 Flutter 2.2.3 サンプル 枠線をつける Container(...
Unity

[Unity]JsonUtilityについてまとめてみた

はじめに みなさんはUnityでJSON(JavaScript Object Notation)を利用しているでしょうか? 通常ゲーム制作では使うことはあまりないかも知れませんが、通信系の処理を入れている場合は利用していることが多いでしょう...
スポンサーリンク