はじめに
現在、発売中の完全ワイヤレスイヤホンの中でどれを買ったらいいかわからない人のために、スマートフォンとの相性重視、音質重視、コスパ重視でいくつか紹介したいと思います
また、オーディオマニアという観点からではなく、通勤通学等で音楽を楽しむ程度の人という目線で評価したいと思います。
スマートフォンとの相性重視
Apple AirPods Pro
良いところ
- iPhone等のApple製品と相性が良い
- ANC(アクティブノイズキャンセル)が優秀
- 外音取り込み機能が優秀
- ワイヤレス充電に対応している
ダメなところ
- 価格が高い
- 音質が普通
- 発売から2年以上経ってるのでもしかしたら近日中に新製品の可能性も?
SONY WF-1000XM4
良いところ
- Google Fast Pairに対応しているのでAndroid端末と相性が良い
- ANC(アクティブノイズキャンセル)が優秀
- 外音取り込み機能が優秀
- 音質が良い
- ハイレゾ(LDAC)に対応している
- ワイヤレス充電に対応している
ダメなところ
- 価格が高い
Galaxy Buds Pro
良いところ
- Galaxyとの相性が良い
- ANC(アクティブノイズキャンセル)が優秀
- 外音取り込み機能が優秀
- 音質が良い
- IPX7の防水性がある
- ワイヤレス充電に対応している
ダメなところ
- Galaxy以外の端末だと一部機能が使えない
- Galaxy以外の端末だと音質が低い
Beats Studio Buds
良いところ
- オシャレ
- iOS、Androidの両端末で接続が簡単
- 値段が比較的安い
ダメなところ
- ワイヤレス充電に対応していない
音質重視
Noble Audio FoKus PRO
良いところ
- 音質がとにかく良い
- ハイレゾに対応している
ダメなところ
- 価格が高い
- ANC(アクティブノイズキャンセル)がない
- 防水に対応していない
AVOIT TE-BD21j-ltdpnk
良いところ
- 音質がとにかく良い
- 音声ガイダンスが常守朱(CV:花澤香菜)、ドミネーター(CV:日高のり子)から選べる
- ハイレゾに対応している
ダメなところ
- ANC(アクティブノイズキャンセル)がない
Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2
良いところ
- 音質がとにかく良い
- ANC(アクティブノイズキャンセル)がまぁまぁ良い
ダメなところ
- 価格が高い
コスパ重視
Audio Technica ATH-CKS50TW
良いところ
- 音質が良い
- Google Fast Pairに対応しているのでAndroid端末と相性が良い
- 価格の割には機能のバランスが良い
- バッテリーの持ちが良い
ダメなところ
- ワイヤレス充電に対応していない
JBL TOUR PRO+ TWS
良いところ
- 音質が良い
- Google Fast Pairに対応しているのでAndroid端末と相性が良い
- 価格の割には機能のバランスが良い
- ワイヤレス充電に対応している
ダメなところ
- とくになし
Jabra Elite 85t
良いところ
- 音質が良い
- ANC(アクティブノイズキャンセル)が優秀
- 外音取り込み機能が優秀
- ワイヤレス充電に対応している
ダメなところ
- とくになし
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro
良いところ
- 値段が安い
- 機能のバランスが良い
- ワイヤレス充電に対応している
- ハイレゾ(LDAC)に対応している
ダメなところ
- とくになし
さいごに
ぜひ、参考にしてみてください。
コメント